Dr.関塾甘木校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

模試シーズン到来

10月に入りました。

いよいよ本格的な模試のシーズンです。

甘木校でも来年度の大学受験を控えた生徒達が志望大学の模試に

挑戦します。

模試の結果は気になるところではありますが、一番大事なことは点数や

合格判定ではありません。

気にして欲しい主な点は、

①どの範囲が苦手なのか

②点数を増やせる箇所はどこか

③どうやったら点数を取れるようになるか

この3点です。

合計点数はもちろんの事、偏差値や順位に気を取られ勝ちですが、

せっかく模試を受験するのですから本番につながるように分析を

行い今後につながるようにすることが重要です。

あと半年?まだ半年も?

山笠も終わり夏本番がやってきました。

大学受験を控える高校3年生達は、来年1月に行われるセンター試験や個別入試まで

あと半年となりました。

高校入試とは全く異なる大学受験に向け、各自、計画を立てながら

実行に移す事が肝心です。

「残り数ヶ月でどうにかなる!!」なんて言葉は大学入試に通用しませんよ。

特に国公立大学を目指す人は、必ずセンター試験及び個別入試の2つの対策を

行わなければなりません。

大学の探し方は?学部・学科の選び方は?受験科目は?・・・等など

悩んでいる方は、是非、少しでも早く当校へ足を運んで下さい。

当校には多くの大学資料がありますので、一緒に探して行きましょう。

早く決めないと時間がもったい無いですよ。

公立高校全員合格おめでとう!!

本年度も無事、全員公立高校合格を達成しました。

(公立)

朝倉高校      4名

朝倉東高校    4名

浮羽究真館高校 1名

朝倉光陽高校   1名

(私立)

筑陽学園(特進)        1名

九州産業高等学校(特進) 4名

   〃       (進学)  3名

久留米信愛女学院(特進) 1名

藤蔭高校(進学)       2名

常葉学園(進学)       1名

来年度も全員合格を目指し講師一同指導を行ってまいります。

福岡県公立高校一般入試

受験生の皆さん、心の準備は出来てますか。

明日は、とうとう受験本番です。

泣いても笑ってもこの日は、もう二度と戻ってはきません。

去年の夏、部活動を引退してからこの日を目標にして頑張ってきました。

その成果を発揮する日は「明日」です。

蓄えてきた記憶を1ページ1ページ辿りながら、先のことは考えず悔いを

残さないよう入試に立ち向かってきてください。

「慌てず・急いで・正確に!」

この言葉を受験生の皆さんへ贈ります。

受験シーズン突入

センター試験まであと10日・公立高校入試まで60日余りとなりました。

受験生達は、毎日をどのように過ごしてますか。

冬休みもそろそろ終わりが近づきました。

休みが明けると本格的に受験期間に突入します。

体調管理に気をつけながら全力で個々の目標に向かって頑張ってください。

   

センター試験まで80日を切りました

大学入試を控えた高校3年生の皆さん、急に朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、体調管理の方は大丈夫でしょうか?

これから先、受験勉強はもちろんですが、体調管理にも気をつけましょう。

健康が一番ですよ!!

問題集は「やり散らかす」のではなく、ちゃんと頭に残すべく復習に力を入れましょう。

本番ではそれが得点力になるのです。

「あせらず、急いで、正確に」

頑張ってください!

夏期講習会実施中

甘木校では7月21日(水)~8月31日(火)の期間、夏期講習会を実施してます。

受験生の皆さんは、この夏休みの過ごし方次第で、秋以降の受験勉強に大きな差が生まれる事を知っていますか?

特に中学3年生の皆さんは、今まで頑張ってきたクラブ活動を引退すると逆に時間を持て余し、リズムを崩す人が多くなります。

夏休み期間中に少しでも早く受験勉強を始めた人の方が、2学期の学校生活が始まってからもモチベーションを保ったまま受験勉強に取り組めますよ。

志望校がまだ決まってない受験生も多いと思いますが、なるべく早く目標となる高校を決めましょう!!

どこに行こうか迷っている受験生は是非、当塾へ足を運んでください。

先ずは、勇気を出して一歩進み出す事が大切です。

中間テストが近づいてきました!

さて、いよいよ中間テストですね。

中1の方にとっては最初の試験

中3の方にとっては1・2年の総復習になります。

苦手な科目はありませんか?

苦手なのは「才能が無い」のではなく「何かで引っかかっている」だけです。

それを見つけ出して解決しないと、何時間勉強しても成績は上がりません。

それさえ改善すれば、一気に偏差値10アップも十分可能です。

当塾では「無料体験授業」を随時行っています。

あなたの弱点を一緒に見つけ、それを改善してみせましょう。

ぜひ、1クラス上の「本当の第一志望校」を狙える学力をつける為に、共に頑張りませんか。

期末試験が近づいてきました!

いよいよ2学期期末試験ですね。

自分の実力を最大に発揮できるように

不得意科目を点検して、得点源を増やしましょう。

高校生のみなさんも、中学レベルとは全く異なる

大量かつハイレベルな学習内容についていけていますか?

大学受験には、大量の知識の蓄積と処理技術が必要です。

伸び悩んでいる人は、勉強法を一緒に見直しませんか?

当塾では、「どうしても成績が上がらない・・」と悩んでいる生徒に

「勉強法を変えたら伸びる」ということを提案しています。

一度、体験授業を体験なされると、希望が生まれると確信しています。

お気軽に問い合わせください。

2学期がスタートしました。

皆さん、夏休みはどうでしたか?

2学期がスタートすると直ぐにやってくるのが「運動会」!!

受験生にとっては最後の運動会になりますので、悔いの無いよう

勉強と共に頑張ってください。

~予告~

当塾周辺にある高校の体育際の日程です。中3の受験生はもちろんの事

中学生はこの機会に是非、見学へ行ってみてください。

朝倉高等学校:9月5日(土)

朝倉東高等学校:9月6日(日)